回想していると、ある老人の話が思い出される。
回想していると、ある老人の話が思い出される。
その老人は死の床でこう言ったのだ
生きている間には数々の心配ごとがあったが
その心配が当たったことはほとんどなかった。
by ウィンストン・チャーチル
---------------------------------------------
昔読んだ本に書いてあったのは、心配事が実際に起って、
対処のしようがない確率は極わずかとの事でした。
実際起っていない事で、心労を深める事になれば
健康も損なわれ、注意力も活力も散漫になり
自ら負の確率を上げることになります。
疲労は休めばとれますが、心労は厄介です。
想像力をマイナスに使うのは
包丁で料理をつくらずに、
自らを刺す事かもしれません。
負を千切りで_4ヾ(゚∇゚ )人生もトントントン調子♪
----------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
善も強ければ、悪にも強いというのが
善も強ければ、悪にも強いというのが
いちばん強力な性格である。
by ニーチェ
----------------------------------------------
目指すところです^^
常に平常心でありたいです。
だいたい大海の小舟状態www
荒波のスリルを楽しむ胆力を!
波にのまれず!人人人( ;×o×) ゴボゴボ。。。
波にのる!人人人(*^-゚)vいえーい♪
----------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
『人生相談の法則』
『人生相談の法則』
1;相談事の内容よりも、相談相手を選ばなければならない。
2;相談者に必要なのは、解決策ではなく、聞き手である。
by マーフィーの法則
---------------------------------------------
学生の時から現在に至るまで相談されることが多いです^^
それに答える時、自然とエネルギーが溢れてきます!
相談してくる友人知人は喜んでくれるので嬉しいです♪
25歳から30歳まで経営コンサルタントをやっていました。
依存することなく自立できる視点やヒントは必ずあります。
経験上、どのような問題も何かしら解決の糸口は見つかります。
少しの明かりがあれば、見える世界も変わります!
その変化が、さらなる良い展望を引き寄せます。
8月は誕生月と言う事も有り、年齢も区切り良く
さらなる飛躍と人様のお役に立てるようにお悩み相談を始めます^^
メールや電話では意志の疎通が出来ないので面談のみです。
下記HPよりお気軽にお問合わせ下さい。
お会いできることを楽しみにしています♪┣¨キドキ(〃゚3゚〃)ワクワク
----------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
一日一日を始める最良の方法は
一日一日を始める最良の方法は
目覚めの際に、今日は少なくとも一人の人間に、
一つの喜びを与えることができないだろうかと、考えることである。
byニーチェ
----------------------------------------------
皆がこの思考であれば、
今ある社会問題の大半は、無くなるでしょうね♪
一言の優しい声かけで
互いの幸せの扉は開きます∥三(((o ・`∀・´)ノ オハヨウ!!
----------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
言葉というものがあるのをはじめて悟った日の晩。
言葉というものがあるのをはじめて悟った日の晩。
ベットの中で、私は嬉しくて嬉しくて、
この時はじめて、「早く明日になればいい」と思いました。
by ヘレン・ケラー
----------------------------------------------
「悟る」という言葉がここで出るって・・・
すごいと思いました。
私たちにとっては普通に使ってる言葉です。
嬉しくて、嬉しくて・・・早く明日になればいい♪
そう生きて行きましょうヾ(o´∀`o)ノ♪
※明日は心臓ハートの日です!8と10ですねw
ポロッポ―Σ^)/♪・・・・はいはい、ハトねw
----------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)

