譲っても
世の中には譲っても差し支えないことが多い。
by新渡戸稲造
----------------------------------------
みんなが、少しづつ譲りあったら
小競り合いは無くなり、優しさが溢れ
未来を担う子どもたちも
譲り合いを真似て、学ぶでしょうね♪
----------------------------------------
家族内でも譲り合いは大切!
家内のタンス貯金(上から二段目裁縫箱横に確認済!)
譲ってもらっても差し支えないですなw
ロックオン!( ̄ー+ ̄)キラリ
※旧五千円札あるかもw
久々武士道精神学びます!
----------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
人生のために学習
我々は学校のためにではなく
人生のために学習すべきである。
byセネカ(ローマ政治家・哲学者)
------------------------------------------
中三受験生をもって思う事は、
あらためて偏差値中心なんだなぁと実感しています^^;
感受性豊かな時期に
数値化され、ほとんどそれを基準に学校生活がまわります。
どんな人でも数値化して扱われ続けたら
人として活きる喜びが小さくなると思います(TωT)
将来、社会や他の責任にしないためにも、
自分が自分らしく活きるための学習も
是非やっていって欲しいと願ってますo(*'▽'*)/☆
----------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
神様のひと押し
神とは、背中をそっと押してくれるような働きである。
by遠藤周作
----------------------------------------
(。・∀・)ノ゛おはようございます♪
多分、神様は直接背中を押しませんw
いつも、何かを通して押してくれます♪
それは友人だったり、書物だったり。
本気の人はそれに気付くものです ヽ(・∀・)ノ
☆Have a nice day☆
----------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
恐怖と勇気の関係
恐怖と勇気がどんなに近くに共存しているかは
敵に向かって突進する者がいちばんよく知っているであろう
byモルゲンシュテルン
----------------------------------------
怖くて怖くてどうしようもなくなってから
最後に湧き出るものが「勇気」だと思います。
「恐怖心は勇気がわき出す前兆です!」(`・ω・´)ノ迎え討て!
----------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
ゴーヤー茶は食事にも合いますよ^^
ゴーヤー茶と言えば、苦いけれど(><)
健康のため我慢して飲むってイメージがあるかもしれません。
個人の味覚は様々ですので一概には言えませんが、
スッキリ香ばしく飲みやすいので
お食事や焼酎割でも美味しくいただけます^^
その理由は原種ゴーヤー(ゴーヤーのご先祖)を使用しているのと、
焙煎技術により、嫌な苦味はありません。
ミネラル成分も豊富で、ビタミンCはレモンの3倍、カリウムは緑茶の4倍(カリウムは自然の降圧薬)
カルシウム・マグネシウムもたっぷり摂れます!
ノンカフェインなのでお子様からご高齢者まで安心して飲めます。
生活習慣が気になる方は是非一度ご覧くださいませ^^
「病気は千もあるが、健康は一つしかない。」
byベルネ
----------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)