忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚すると、太る!? 「結婚」と「健康」の関係

 

結婚すると、太る!? 「結婚」と「健康」の関係


 
幸せ太り、なんて言葉もありますが、男女問わず、


「結婚してから太った」という声は割とよく聞くもの。


昔々は、出産後に体型が戻らず、女性が太ってしまう、というケースが多かったようですが、


近年はいわゆる“美魔女ブーム”などもあってか、中年世代の女性の肥満率は減る一方、


逆に男性の肥満率は増え続けているそうです。


厚生労働省の実施した国民健康・栄養調査(2007)によれば、40代の肥満率は、


20年前は女性21.9%、男性は23.7%と同じくらいでしたが、


今や女性16.3%、男性は33.0%と大きな差がついてしまっています。


結婚して太ってしまう人、その理由


1)料理や買い物を手伝ってくれる、夕食を一緒に楽しむ相手がいる、ということが、体重や身体のサイズ増加をもたらす。


2)結婚すると、運動量が減る。運動に割く時間がなくなる、結婚を機にマイカーを購入する人もいること等も理由に挙げられる。


3)結婚すると禁煙率が高くなるが、「喫煙」は体重減少に関係している。独身者、離婚や死別をした人は、既婚者よりも喫煙率が高い。


4)「異性にモテること」への意識や関心が低下し、体型維持への努力をしなくなる。


男性の例で考えると、独身の頃は、ご飯も食べたり食べなかったり、


煙草も吸っていたり……と不摂生をしていたけれど、結婚して規則正しく3食を食べるようになり、


煙草もやめて、結果、太ってしまった、という方も少なくないようです。


逆に、独身の頃は外食ばかりで太っていたけれど、奥様の料理のお陰で痩せた、という男性もいましたが、


「規則正しい食生活」や「禁煙」ができることは、長い目で見ても、『健康』にはとても良いこと。


但し、あまり太りすぎてしまうと、また別の健康問題も出てきてしまうので要注意、ということになります。


家庭が幸せだと、毎日のご飯も美味しくなるものですが、どうしても食べ過ぎてしまうならば、


健康維持のために、夫婦や家族で一緒に運動をする時間などを、定期的に設けるのも良いかもしれませんね。


4については、既婚者の意見も様々で、「結婚前とあまりに変わりすぎて、ちょっと詐欺」と苦笑いしていた旦那様もいれば、


「かなり太ったけど、旦那が外でモテないほうが安心かな」なんて言っている奥様もいました。


でも結婚している人のほうが「健康」!?


さて、結婚して多少太ってしまったとしても、「健康」という面から言えば、やはり既婚者のほうが有利な一面があるようです。…


昨年、「独身者は、既婚者より、寿命が約10年短い」という調査結果がニュースになっていたのも記憶に新しいのではないでしょうか(アメリカ・ケンタッキー州ルイスヴィル大学の研究グループによる/60年間、約5億人を調査)。


この調査によれば、なかでも「独身男性」が深刻で、独身男性の死亡率は既婚者より32%も高く、


また独身女性よりも23%高い、とのこと。


理由としては、結婚していると、食生活に気を遣ってくれる人がいる、


病院にいくよう勧めてくれる人がいること、等が示唆されています。


体型に文句を言われたとしても、「最近、ちょっと太りすぎなんじゃない?」


「外でもバランスの良いご飯、食べてね」などと指摘してくれる人がいるということは、


とても有難いこと……という気がしてきますね。


喧嘩が絶えない夫婦は、不健康に!?


とはいえ、結婚しているからといって、必ずしも健康に良い、というわけではなさそうです。


結婚生活のストレスを調査した研究によれば、結婚時に夫婦のストレスホルモンを調査、その後10年経った時点で、


「離婚していた夫婦」は、「結婚を継続させている夫婦」より、ストレスホルモンが約34%も上回っていました。


さらにその10年後に夫婦らを検査したところ、「離婚はしていないものの、仲の悪い夫婦」のストレスホルモンは、


「仲のよい夫婦」に比べて、34%も上回っていたそうです。


離婚が最もストレスダメージは強いとはいえ、夫婦仲が悪い状態、というのもかなりのストレスがある、ということになります。


しかも、一旦上昇したストレスホルモンの値はなかなか低下しないそうで、


喧嘩が絶えない夫婦はストレスホルモンが過多になり、心拍数や血圧が上がったり、


免疫機能が低下したり、不妊に影響したり、と健康にも様々な悪影響があるそうです。


ストレスが増えると、太ったり痩せたりという体型への影響も出てきますが、それよりも健康問題は深刻ですね。


ありきたりですが、結婚して少々は太ったとしても、「幸せ」を感じられる円満な家庭があることが、


「健康」には最適、ということでしょうか……。


結婚による体重変化。皆さんはどう思いますか? 


既婚者の皆さん、結婚して太ったり痩せたり、しましたか?


(外山ゆひら)

 

 

http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1343995503241.html?_p=1


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 

-----------------------------------------------


確かに、お綺麗な奥様は増えましたね^^


ある意味、ご主人とのギャップがすごいです!


人の事、言えませんがwww

 

 

 

んっ? 幸せ太り?・・・・・・・・・

 

そんなもの我が家にはあらず!o(`ω´*)o!タタカイノヒビ! ソルジャー

 

-----------------------------------------------


いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード