忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

化学物質注射でマウスの視力回復、米研究

 

化学物質注射でマウスの視力回復、米研究

   
   
   
アミノアントラキノン(AAQ)という化学物質を注射することで、


目が見えなかったマウスの網膜細胞の光感受性を向上させ、


視力の回復に成功したとする研究が25日の米脳神経科学誌


「ニューロン(Neuron)」に発表された。


黄斑変性症や網膜色素変性症といった


一般的な目の病気による失明の治療に朗報となりそうだ。


米カリフォルニア大学バークレー校のリチャード・クレーマー氏らの実験では、


遺伝子変異によって誕生から数か月で網膜の桿体(かんたい)


視細胞と錐体(すいたい)視細胞を死滅させたマウスが使用された。


視力の程度は不明だが、マウスは注射後に学生たちが照射した明るい光を避ける動きを見せ、


光を感知するようになったことが確認できたという。


論文を主執筆したクレーマー氏は、


AAQ注射の利点について「単なる化学物質であり、量の調整や他の治療法との組み合わせもできる。


結果に満足がいかなければ止めることも簡単だ」と説明している。


一時的な処置で済み、新治療法として現在模索されているマイクロチップの埋め込みや幹細胞移植のような大がかりな手術も不要だ。


米シアトル(Seattle)にあるワシントン大学(Washington University)眼科部長で論文共著者のラッセル・ヴァン・ゲルダー(Russell Van Gelder)氏は、


「視力回復の分野で非常に大きな進歩。


まだ物質の安全性と、人間への効果の有無を確認しなければならないが、


今回の実験結果はアミノアントラキノン類が遺伝的疾患による失明状態の網膜の光感受性を回復することを示している」と述べている。(c)AFP

 


http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2891689/9295800


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


-----------------------------------------------


光があれば、どれだけの人が救われるでしょうか☆


相互扶助!心にも光を灯していかねばなりません♪


(( `◇)<炎炎炎炎(/≧■≦)/あちちちぃー!ヒカリジャナイヨー!


-----------------------------------------------

いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード