人生も「ひと咲き」するまでには
福岡も桜満開です♪
	
	沢山の人が桜の木の下に集まります。
	
	でも咲いている期間は短いです。
	
	桜に限らずですが、1年間の殆どは咲いていない期間です。
	
	だれも観てくれません、スル―状態ですw
	
	人生も「ひと咲き」するまでには
	
	人に注目される事もなく、スル―されるのが普通です。
	
	ひたすらに「たゆまぬ努力」と「相応の月日」がかかるものだとあらためて感じております^^
-----------------------------------------
	
	ご訪問ありがとうございます^^
	
	メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!
	
	「塩分の摂り過ぎが気になったら!」金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)
	
	 
理解と自覚とはまったく違う。
	
	理解と自覚とはまったく違う。
	
	理解というのは、ただわかったというだけであり、
	
	自覚というのは、本当に自分の魂に受け入れたことなのである。
	
	≪中村天風先生「運命を拓く」より≫
	
	-----------------------------------------
	
	「理解」から「自覚」までが本当の修養ですね。
	
	3月25日「散歩にゴ―!」で桜見物♪ε=ε=ヘ(*゚∇゚)ノ
☆ ☆ ☆
	
	今日お客様から「花粉症が軽くなったけどゴーヤー茶の効果ですか?」と連絡がありました。
	
	実は以前からたまに言われていたのですが・・・・
	
	その秘密は次回にw
	
	-----------------------------------------
	
	ご訪問ありがとうございます^^
	
	メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!
	
	金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)
	
	 
せっかくの楽しい宴が台無し!お花見でのNG行動5つ
	
	せっかくの楽しい宴が台無し!お花見でのNG行動5つ
	     
今年は例年よりもかなり早くに、全国各地で桜の開花宣言が出され、
	
	今週末から来週にかけて満開の桜が各地で見られそうです。
	
	桜といえばお花見ですが、皆さんは予定を立てていますか? 
	
	今回は、楽しい宴を一瞬で台無しにしてしまう、“お花見でのNG行動”をご紹介します。
■1:確認しない
	
	お花見会場にも、それぞれ決まりがあるのをご存知ですか? 
	
	会場によっては“お酒の持ち込み禁止”や“火気厳禁”などのルールがあるところも。
	
	「せっかく準備して行ったのに、入れなかった……」なんてことがないように、
	
	計画段階でしっかり確認しておきましょう。
■2:手伝わない
	
	場所取りに買い出し。快適なお花見には、準備が不可欠ですよね。
	
	そこでよく見られるのが、手伝わずにひたすら飲食する人。
	
	これでは、周りの反感を買うことは言うまでもありません。
	
	 “場所取り担当”“買い出し担当”など、
	
	役割分担をして皆が準備から参加できるようにしましょう。
■3:場違いな服装
	
	日中は暖かくても、夜はまだまだ冷え込みます。
	
	そこへ薄着で寒そうにしては、周りが気を使ってしまいます。
	
	ストールを持参するなどして、防寒対策は怠らないようにしましょうね。
	
	また、“ミニスカート”も要注意。
	
	ミニスカートで正座や女の子座りをしたら……これも周りがヒヤヒヤしてしまいます。
	
	スカート派の方は、せめて座ったときに見えない膝丈スカートにするなど、
	
	T.P.O.に合わせた服装を心がけましょう。
■4:羽目を外しすぎる
	
	親しい仲間と、桜を見ながら宴会。楽しくないわけがないですよね。
	
	しかし、度が過ぎてしまうと周りに迷惑をかけてしまうことも。
	
	飲み過ぎてダウンしてしまう、飲めない人にまで無理に飲ませようとする、
	
	知らない方たちの席に乱入、または知らない方を連れてきてしまう……などなど。
	
	お酒1杯につき、お水を1杯飲むようにしたり、
	
	飲めない方はノンアルコール飲料にするなど、無理のない範囲で楽しみましょう。
■5:後片付けをしない
	
	お花見の会場で放置されたゴミを見ると、悲しい気持ちになりますよね。
	
	お花見スポットは、皆さんのマナーがあってこその場です。
	
	“自分たちで使ったものは、自分たちで片付ける”。
	
	大人の女性のマナーとして、しっかり後片付けをして会場を後にしましょうね。
	 
	いかがでしたか? 
	
	楽しい場がより一層楽しくなったら、ステキですよね。
	
	上記に気を付けて、お花見を楽しんで来てください。
	
	http://www.biranger.jp/archives/66394
	
	※この記事の著作権は配信元に帰属します。
-----------------------------------------
	
	いつ、いかなる時も、マナーを忘れてはなりません。
	
	それをないがしろにした途端、対人関係にヒビが入ります。
	
	byジョセフ・マーフィー
	
	-----------------------------------------
	
	ご訪問ありがとうございます^^
	
	メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!
	
	金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)
幸福というのもまた
	
	幸福というのもまた、所有や状態ではなくて、
	
	むしろ一個の精神力である。
	
	byカール・ヒルティ
	
	-----------------------------------------
	
	天風先生も常に言われている
	
	「人生は、心一つの置きどころ」ですね^^
	
	それでは「川柳」を
	
	●お花見で「酔い」週末 笑顔かな♪  
	
	by川島
	
	-----------------------------------------
	
	ご訪問ありがとうございます^^
	
	メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!
	
	金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)
「紐」が「蛇」に見えますか?
	
	ジョギングやウォーキング中、道にちょっと太めの紐がぐにゃっと落ちていたら
	
	蛇かと思って「ビクッ」としてしまいまいます(笑)
	
	蛇を知らない幼児が見てもそうはならないでしょう。
	
	人生の中で私達は、
	
	「ただの紐」を「怖い蛇」のように見ている事が多々あるのではないかと思います^^
	
	-----------------------------------------
	
	ご訪問ありがとうございます^^
	
	メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!
	
	カリウムは緑茶の4倍 金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)

