●牛の旨みたっぷり!人気「ご当地カレー」1位は牛タンカレー
●牛の旨みたっぷり!人気「ご当地カレー」1位は牛タンカレー
匂いにつられて、ついつい食べたくなる食べ物と言ったら、カレーですよね。
数種類ものスパイスや野菜・肉などを煮込んで作るカレーは、とても栄養価が高く、
美容と健康を期待できる嬉しい食べ物です。
■女性も安心! カレーはダイエットに最適
カレーに入れるスパイス次第では、ダイエットを期待できることをご存知ですか?
特に、ダイエットに最適なスパイスは、こちらです。
(1)にんにく・・・余分な体脂肪を燃やす効果や、糖代謝を助ける働きがあり、痩せやすい体を作ります。
(2)生姜・・・生姜に含まれる“ジンゲロン”と言う物質は、血管を広げる働きがあります。
結果、血流が良くなり、代謝を高め、発汗しやすい体質にしてくれます。また、消化酵素を多く含むことも嬉しいですね。
(3)ウコン(ターメリック)・・・代謝を高め、血中の脂質を減らします。
脂肪を燃焼しダイエットに効果的なスパイスは、他にも、カイエンペッパーやクミン、オレガノ、フェンネルなどがあります。
スパイスが入っているだけで、このような女性に嬉しい効果がたくさん期待できるカレー。
冬は太りやすいので、ダイエットに最適なら食べたくなりますよね。
でも、どうせ食べるならいつものカレーじゃなく、珍しいカレーを選ぶと飽きませんよ。
例えば、その土地ならではの“ご当地カレー”があります。
このカレー、旅行しないと食べられないイメージを持たれがちですが、
実はインターネット販売されていて、家にいながらでも食べることができるのです。
とはいえ、ご当地カレーはいっぱいあって、パッと見ではどれがいいのかわかりにくいもの。
そこで、以下に『日本全国山海の恵みを楽しむ地カレー屋』のご当地カレー人気ランキングをご紹介します。
ついでに、それぞれのカレーに期待できる美容と健康効果もお伝えするので、ぜひ選ぶヒントにしてくださいね。
■ご当地カレー人気ランキングTOP10
1位:牛タンカレー(宮城県)
ご当地カレー人気No.1と言えば、宮城県仙台市で生まれた牛タンカレー。
牛の旨みがよく出ていて、コクがあります。牛タンは、良質のたんぱく質を多く含んでいます。
また、カロリーが少なく、サーロイン肉の約3分の1程度。鉄分が多いのも女性には嬉しいですね。
貧血になると、美肌や美髪が作られません。
2位:よこすか海軍カレー(神奈川県)
日本で食されるカレーのルーツと言われるのが、この海軍カレー。
昔懐かしい味をしています。カレー粉に小麦粉を炒めて作るのが特徴です。
また、よこすか海軍カレーを食べる時は、牛乳、サラダと共に食べるのが一般的です。
3位:広島名産 かきカレー(広島県)
“海のミルク”、または、“女性の貝”とも言われるのが、かき。
三大栄養素(たんぱく質・脂肪・糖質)をはじめ、栄養のバランスがとても良いので、こう言われています。
かきは、古い肌から新しい肌へと肌の生まれ変わりを助け、
美肌へと導く“亜鉛”を豊富に含むので、女性には強い味方と言える食べ物です。
4位:函館港町カレー(北海道)
エビ、イカ、アサリ、ホタテなど、新鮮な魚介類が豊富に入ったシーフードカレー。
グリシンを含む、エビやイカ、ホタテが美肌へと導いてくれます。
また、アサリなどの貝類は、他の食品から摂りにくいビタミンB12を含みます。
神経細胞の修復を行い、精神を安定させてくれるので、ストレスを抱えやすい人にはおススメです。
5位:飛騨牛ビーフカレー(岐阜県)
栄養価が高くてスタミナがつく、飛騨牛が使われています。
風邪予防のためにも、飛騨牛でスタミナをつけたいですね。
高タンパク質な牛肉はバストアップも期待できるので、女性にもオススメです。
6位:紀州城下町 頑固カレー(和歌山県)
スパイスと食材をじっくり煮込んだ プレーンソースが目を引く、和歌山県の頑固カレー。
味は濃厚なので、自分好みでトッピングを加え、オリジナルカレーを見つけるのもありですね。
7位:とんこつベースの霧島神話豚カレー(鹿児島県)
大自然の中で育てられた霧島のオリジナルブランド『霧島熟成神話豚』を使ったカレーです。
隠し味にイチゴジャムやバナナも使用。何杯でも食べられそうなカレーです。
豚肉は、美肌に必要な栄養素を豊富に含んでいることで有名な豚肉には、コラーゲンも豊富に含んでいます。
コラーゲンは抜け毛や目の疲れに効果的なので、これから忙しくなる年末年始には取り入れたい栄養素です。
8位:比内地鶏カレー(秋田県)
日本三大美味鳥として知られる比内地鶏を使ったカレーです。
比内地鶏は、コリコリとした歯ごたえが良く、噛むほどに香りが増します。
鶏肉は高タンパク質で脂肪分が少ないのが、嬉しいですよね。
韓国の人気俳優ペ・ヨンジュンさんは、鶏肉のささみダイエットで、2ヶ月間で8kgのダイエットに成功したそうです。
ビタミンB6を含む鶏肉は、皮脂の分泌を調整するので、化粧のテカりを防ぐ効果も期待できます。
化粧崩れで悩んでいる人におススメです。
9位:青森りんごカレー(青森県)
りんごの果肉やペーストだけではなく、りんごの花から採れたはちみつも使われた、まろやかな味わいのカレー。
りんごは、美白を期待できるフルーツですが、食物繊維も豊富に含み、便秘も解消できるので、女性にはもってこいのカレーですね。
10位:さくらんぼカレー(山形県)
開けてビックリ! なんと、さくらんぼカレーはピンク色なんです。
山形県を代表するさくらんぼの果肉が、たくさん入っています。
また、牛乳や生クリームもたっぷり入っており、ピンク色がきれいな目で見て楽しめるカレーです。
この季節は肌のターンオーバーが乱れ、シミが目立つ時期ですので、
シミを抑制するさくらんぼを含む、さくらんぼカレーで美肌を維持したいですね。
いかがでしたか? 日本には、こんなにユニークなカレーがあるんですね。
味もさることながら、自分の肌や体が欲している栄養素を含むご当地カレーを選んで、カレーの日本周遊を楽しんでみては?
http://www.biranger.jp/archives/57504
※この記事の著作権は配信元に帰属します。
--------------------------------------------
カレー作りは各家庭で特徴がありますよね^^
うちでは、ベタですがチョコレートを入れます。
以前アーモンドが入っているので、カミさんに聞いてみたら
ニヤッとして「当たったね♪」と言いました。
板チョコがなくて、アーモンドチョコで代用したらしいですw
--------------------------------------------
メタ防犯ウォーキングで小学校・幼稚園・保育園をまわりましょう♪
●子ども達の見守り●メタボ/ロコモ対策●アンチエイジング
ご訪問いただき心から感謝しております(*´-`人)
健体康心 金薬(KINYAKU)