忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【調査】人生に大切なものは…「子供」「恋人・配偶者」「健康」

 

【調査】人生に大切なものは…「子供」「恋人・配偶者」「健康」


 
人生において大切なのは子供、恋人・配偶者、健康-。


デザイナーズ注文住宅の「ハイアス・アンド・カンパニー」


が行った意識調査で、仕事や趣味よりも


身近な人や自分の体を大切に考える人が多いことが分かった。

 
調査は4月20~26日、


インターネットを通じて実施、全国の1477人が回答した。

 
それによると、一番大切と考えているのは、


「子供」が28・6%で最多。


2位は「恋人・配偶者」(24・5%)、


3位は「健康」(15・5%)だった。


一方、「趣味」は5・2%、「夢」は4・1%、


「仕事」は1・9%にとどまった。恋人や配偶者のいる人に、


相手に「大切にしてほしいモノ」を聞いたところ、


男性は「健康」(32・8%)が最多で、


パートナーを気遣っているのに対し、


女性は「自分(女性自身)」が29・7%で最も多く、


意識にずれがあった。

 
人生において「最も大切なモノ」にかける時間を尋ねたところ、


1日平均で4時間33分。男女別に見ると、


男性は同3時間42分だったのに対し、


女性は同5時間19分と、1時間半以上も長かった。

 
時間について仕事よりも家庭の考えが目立ったが、


実際の労働時間を聞いたところ、平均8時間16分。


「最も大切なモノにかける時間」の平均の約1・8倍に相当し、


それほど価値がないと考えている仕事に


長時間に拘束されている現代人の姿が浮かび上がった。

 

産経新聞 6月15日(金)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000539-san-soci


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 

-----------------------------------

おはようございます^^


肉親は大切ですが、


仕事の優先順位は低いですねw


人様のお役に立つ事を、


仕事を通して出来れば幸せな人生だなと思ってます^^


真の喜びに、多くの時間を使うと


人生もまた色彩を放つでしょうね♪

 

カゾクデノ、ユウセンジュンイハ、


カンガエナイヨウニシテイマス( ̄◇ ̄;)!


-----------------------------------


6月17日は父の日です^^


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からのメタボ減塩対策に原種ゴーヤー茶


http://www.kinyaku-0123.com/


販売店募集中!お気軽にお問合わせ下さいませ。

 

 

 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード