忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子どもにレッテルを貼らない

 

子どもにレッテルを貼らない

 

子どもには、とくに貼ってはならないですね。


私も幼少の頃、大人から言われた事は


未だに憶えています。


親戚が「レイジくんは、可愛げがないもんね」


これは、ある意味正解なのです(笑)


大人の話の内容が分っていたので


愛想笑いとか出来ないし、はたから見たら


何を考えてるのか分らないような子どもでしたwww


誰が言ったかも忘れませんw


葬式で会うたびに、


「次はあなたの番だ~」ψ(`∇´)ψエロイムエッサレム


と小さな声で言っています(笑)ワハハハハー

 

ちなみにレッテル(letter)とは


オランダ語のようです。

 


追記


子どもには、レッテル貼るより

 

頑張ることを教えましょうwww

 

↑スベッテル?(〃∇〃) ヘヘヘ☆

 

--------------------------------------


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からの高血圧サポートに原種ゴーヤー茶


http://www.kinyaku-0123.com/


誠実でコツコツ頑張れる販売パートナーさん募集中です^^

HPのメール・お電話にてお気軽にご連絡下さい。

 

 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード