忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぐずぐずしている間に

 

ぐずぐずしている間に、人生は一気に過ぎ去っていく


byセネカ


------------------------------------------


本当に人生経過するのが早いですねヾ(゚∇゚;)


なので、年齢を半分にして考えるようにしましたw(*`艸´)


第二の青春、現在22.5歳♪


半分にするだけで何でも出来そうな気分ですwo(゚∀゚)〇☆ワォ!

 

------------------------------------------


いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

PR

内から成長してこないものは

 


内から成長してこないものは基礎が弱い。


byウーラント
 

--------------------------------------------


(*・∀・)ノ゛おはようございます♪


努力せずに、人から受けたほどこしは


長い目で見たら、いつの間にか無くなっています。


手間暇かかっても、自分で努力した事は、


どんな小さな事でもしっかりと土台として残っていきます。


そんな当たり前の事をいまさら実感しております(笑)


☆Have a nice day☆


------------------------------------------


いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 

子どもたちは、神様のいちばん美しい贈り物です。

 


子どもたちは、神様のいちばん美しい贈り物です。


望まれようと望まれまいと、


子どもたちは、一人ひとり生まれてくる権利をもっています。


by マザー・テレサ


------------------------------------------


子ども虐待のニュースが連日取り上げられています。


数年前PTAをしていて、多少なりとも子ども達に近かったので


親として、社会人として本当に悲しいですヾ(jοj)


児童相談所等での対処と並行して、


予防策を取らねば歯止めが効かないです。


親になるまでに、学校等で


男女とも子育ての教育をしっかりすることが必要と思います。


だからといって何がそう変わるものでもないかもしれませんが


教育を受けていなかったら、虐待をやったであろう親の


1%にでも意識に残り、頭に来た時に、思い出したら・・・


1%の大切な命を守れます。


親にどのような理由があろうと


子を痛めてはならない、苦しみに巻きこんではならない、


子は体と心を傷つけ、その子が親になっても負の連鎖が続くかもしれません。


力も無く、親にゆだねるしかできない時期


何はなくとも、我が子が愛情を感じるまで、心身に沁み込んでいくまで


たっぷりの愛情で抱きしめてあげることが大切です。←理想♪


私も、そうやって育てば子どもの時


少しは可愛げもあったんですがねwww


まわりの大人から、何考えてるかわからないし、


子どもらしくないって言われてました(*`艸´)ケケケッ

 

------------------------------------------


いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/


 

正直とか親切とか

 


正直とか親切とか


そんな普通の道徳を堅固に守る人間こそ、


真の偉大な人間というべきである。


byアナトール・フランス


------------------------------------------

ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.おはようございます゚+.


そんな人と沢山出会いたいですね!


それには、自分がそうでないとw


資本主義から心本主義へ♪


☆Have a nice day☆


------------------------------------------


いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/


 

子供の教育について最悪の間違いは

 


子供の教育について最悪の間違いは


親や教師が、誤った道にさまよっている子供らに向かって


悪い結末を予言してやることである。


byA・アドラー(オーストリアの精神医学者)


------------------------------------------


息子の「古典」のテストがぽろっと出てきたので


何気に見ると、D判定(*`艸´)nw


家内が「なんでこんなに悪いと~?」と聞いたら


息子が「僕は今を生きている・・」と言っていました。

 

おばかさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www

 

------------------------------------------


いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡


健体康心 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/