舌のつまずきは
足のつまずきはやがて癒えるが、
舌のつまずきは時を経て償えるものではない。
byトマス・フラー
------------------------------------------
(*・∀・)ノ゛おはようございます♪
饒舌で墓穴を掘った人は沢山います。
逆に、能力はさほどでなくても、寡黙である事で、
大物と勘違いされる事も多々ありますw(*`艸´)
経験上、重要な交渉においては
言葉は削るほどに説得力が増しますo( ̄ー ̄)○☆
☆Have a nice day☆
------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
友人とは
友人とは、あなたについてすべてのことを知っていて、
それにもかかわらずあなたを好んでいる人のことである。
byエルバード・ハーバード
------------------------------------------
良いとこも悪いとこも観てきた親友だからこそ
その親友に胸を張って応えられる自分でありたいです!
「おぉー心の友よ~♪」ジャイアン風(ю:】
------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
ある人間を判断するには
ある人間を判断するには
その人の言葉によるよりは、むしろ行動によった方がよい。
というのは、行動はよくないが、
ことばはすばらしい人間が多くいるから。
byマッティアス・クラウディウス
------------------------------------------
ヽ(。・ω・)ノ・*゚。+゚GOOD MORNING!。+゚
「言うは易く、行うは難し!」
「横山はやすし、怒るでしかし!」w
メガネメガネ・・・♪
☆Have a nice day☆
------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
天国では、耳が聞こえるようになっていてほしいな。
天国では、耳が聞こえるようになっていてほしいな。
byベートーベン
-------------------------------------------
グッと胸にきます。
人差し指で耳をふさいでみました、
外からの音は聞こえません
例えれば、水圧の無い深海にいるような・・・
※当然、深海にいた経験はありませんw
自分の中の生命(呼吸・鼓動)の音だけが聞こえてきます。
もうそこは別世界です。
^~^~^~^~^~^~^~^~~^~^~
^~^>°))))彡~^~^~^~^~^~^~
^~^~^~^~^くコ:彡~^~^~^~
^<・ )))><<~^~^~^~^~^~^~^~
^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~
------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)
幸と不幸との差は
幸と不幸との差は
その人が人生を楽しく明るく見るか、
敵意を抱いて陰気に見つめるかの差である。
byモーリス・メーテルリンク
------------------------------------------
ヽ(。・ω・)ノ・*゚。+゚GOOD MORNING!。+゚
映画「最高の人生の見つけ方」を観ました^^
自動車工のモーガン・フリーマンが、病気で余命6カ月なのに、
やりたかった夢を叶えるなんて出来っこないと言います。
それに対して、同じ余命6カ月の
大金持ちジャック・ニコルソンが言ったセリフがコチラ1・2・3♪
『たまには口じゃなくて、体動かせよ!』
☆Have a nice day☆
------------------------------------------
いつも読んで頂いている貴方に心から感謝です☆彡
健体康心 金薬(KINYAKU)

