40代女性はなぜ太る?
質問Q:40代女性はなぜ太る?
答えA:女性で20代の頃の食事量と生活習慣を
40代で続けると年間「2kg増加」します。
20代と40代では基礎代謝が1日40Kcal悪くなります。
たかが40Kcalですが1年間にすると14600Kcalになりますので
体重が2kg増えるのです。(1kgで7000Kcal)
そして若いころより運動量が落ち、
食事会等のお付き合いは増えて行きます。
以上の理由で40代以降のダイエットは痩せにくく太りやすいのです。
結論!年齢に応じて摂取カロリーを減らして、
消費カロリー(基礎代謝)を上げるしかないのです!
肥満が原因で糖尿病の発症は5倍になります。
高血圧は3.5倍、胆石症が3倍、痛風2.5倍、
心臓病2倍、膝関節炎も要注意です。
高血圧の方は、-1kgの減量をすると血圧が1~2mmHg下がります。
--------------------------------------
おはようございます^^
中学時代の女子の同級生に久しぶりに会うと思いますね・・・・
可愛かったのに・・・どうした??
大きく、大きくおなりになって(@_@;)
男子はカッコ良かったのに
うすーくなられて^m^
10kg以上太ったなどは珍しくないですね。
あまりにも太り過ぎると、
開き直って、おデブキャラでウケを狙ってきますw
有る意味プラス思考かもしれません(笑)
まわりの40代以降女性でスタイルを保っている女性は
やっぱり食事を調整して運動やられていますね♪
--------------------------------------
~母の日は5月13日・父の日は6月17日です~
全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!
高血圧の食事に金薬の原種ゴーヤー茶(むくみにも)