献血検査で糖尿病がわかる?【グルコアルブミン GA】
	
	献血検査で糖尿病がわかる?【グルコアルブミン GA】
先日の献血検査成績が郵送で送られてきました。
	
	献血は、前回より5年ぶりです。(400ml)
	
	当時無かった新しい検査項目がありました。
	
	それは、『グルコアルブミン GA』
	
	糖尿病検査の一つです。
	
	過去約2週間の血糖値が低い状態が続いていると低下し、
	
	高い状態が続いていると上昇します。
	
	糖尿病では標準値より上昇します。
	
	標準値以内でも15.6%以上の場合は注意が必要です。
	
	※今回は結果12.3%(その他項目も基準値内でした)
	
	特に40歳を越えたら、社会貢献も兼ねて
	
	献血に行かれる事をおススメしますヾ(・`ε・´o)早期発見!
●本日のトレーニング
	
	ナンバ歩き&ジョギング5km(校区見守り異常なし)
	
	腕立て伏せ 50回×4
	
	拳立て伏せ 20回×3
	
	アームカール7kg(右)15回×4
	
	アームカール7kg(左)10回×4
	
	スクワット30回×3
	
	体幹スクワット 20回×3
	
	腹筋 20回×3
	
	足上げ腹筋(椅子) 50回×1
	
	背筋 30回×3
	
	逆立ち 1分×3
	
	ストレッチ
--------------------------------------------
	
	ウォーキングコースに小学校・幼稚園・保育園・公園等を入れて
	
	「メタボ/ロコモ予防」「若返り」「子ども達の見守り」推進!
	
	メタ防犯ウォーキング仲間募集中ε=ε=εヘ(*゚∇゚)ノ社会貢献♪
	
	ご訪問頂きまして心から感謝しております(*´-`人)
	
	健体康心 金薬(KINYAKU)

