献血すると血圧はすぐ下がります。
献血すると血圧はすぐ下がります。
先日献血で400ml抜いた後、ベッドで測定してもらったら
上が一気に18下がりましたw
血液を抜いた分の圧力が減るので当然ですね( ̄m ̄*)
※もっと下がる方もいらっしゃるようです。
また、献血をする事で血液の検査結果も後日送られてきますので
健康チェックも出来てとても有難いです。
しかも人様のお役に立てます♪ヾ(*・∀・)/ 社会貢献!
最近は朝晩かなり肌寒くなりましたので、
血管が収縮して血圧が上がってきた方も多いようです。
※首筋と腰を温かくすると、保温効果も高くなります!
高血圧等の生活習慣病は「食事療法」「運動療法」「睡眠」の
3つの柱の相乗効果で予防改善できます(3つ同時にやる事が一番効果的です)
●昨日のトレーニング(本日はパキパキの筋肉痛のため筋トレお休み)
ウォーキング&ジョギング6km
腕立て伏せ120回
拳立て伏せ100回←1セット20回でもすごく痛くてきつかったです!
スクワット120回
体幹スクワット80回
腹筋90回
背筋30回
逆立ち2分
久々の拳立てですが、フローリング直でやりましたら
拳がとても痛かったのでタオルの上でやりましたo(>ω< )o
※人差し指と中指の二つの拳だけを使います。
--------------------------------------------
ウォーキングコースに小学校・幼稚園・保育園・公園等を入れて
「メタボ/ロコモ予防」「若返り」「子ども達の見守り」推進!
メタ防犯ウォーキング仲間募集中ε=ε=εヘ(*゚∇゚)ノ社会貢献♪
ご訪問頂きまして心から感謝しております(*´-`人)
健体康心 金薬(KINYAKU)