新しい人生に入っていくのを恐れてはなりません。
新しい人生に入っていくのを恐れてはなりません。
崇高なことを成し遂げようとすると必ずリスクがともないます。
リスクを負うのを恐れる者は、
崇高なことを成し遂げようと期待してはなりません。
byオグ・マンディーノ
------------------------------------------
はじめて挑戦する時、様々なリスクを考えてしまいます。
どれだけ考えても、詳細に調べても、他人の意見を聞いても
リスクを完全に払拭することは出来ません。
前に進むには、成し遂げた喜びを鮮明にイメージし、
そこだけに照準を合わせることが重要です。
そして、勇気をもって自ら実行し体験することで
いつの間にか、消極的な心が克服されて、
積極的に進化していることに気付くはずです^^
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
将来はどうなるだろうか
芦田元総理は、戦後の焼け野原の中で、
「将来はどうなるだろうか」と思い悩む若者たちを諭して、こう言いました。
「どうなるだろうかと他人に問いかけるのではなく、
我々自身の手によって運命を開拓するほかに道はない」と。
by安倍 晋三(所信表明演説より)
------------------------------------------
おはようございます^^
自分を助けるのは、自分自身です。
これを間違っては、幸せになれる権利を放棄するのと同じです。
自分が積極的に考え行動し、その姿を観て他人が応援するのです。
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
髪の毛が後退しているのではない。
髪の毛が後退しているのではない。
私が前進しているのである。
by孫正義 (ツイッターにて)
------------------------------------------
素晴らしい切り返しですよね(笑)
ユーモアだけでなく、事業家としての魂も表わしてます。
今日、カット&カラ―してきました!←どーでもいいですね(゚д゚)
髪も、心も後退せんように気合いでがんばります0(`・ω・´)=〇
●本日のトレーニング
ジョギング5km+ナンバ歩き(校区見守り異常なし)
腕立て伏せ 50回×5
拳立て伏せ 20回×3
アームカール10kg(左右)10回×2
ショルダープレス10kg(左右)10回×2
リストカール10kg(左右)30回×2
腹筋30回×3
背筋30回×3
スクワット10kg 30回×3
ランジ 30回×1
サイドランジ 50回×1
首筋トレ(前後)10kg 30回×3
逆立ち 60秒×3
ストレッチ 首回し 腰回し 腕回し 膝回し
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
新入社員への気概あふれる言葉
私は新入社員の入社式でいつも次のように言うことにしている。
「君たち、ソニーに入ったことをもし後悔するようなことがあったら、
すぐに会社を辞めたまえ。人生は一度しかないんだ」
by盛田昭夫
-------------------------------------------
当時のソニーの気概と自負を感じますね!
新入社員じゃなくてもこんな言葉聴いたら、
逆に気合いも入るってもんです!(`・д・´)ゝビシッ!
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
成功して愛される人、嫌われる人
業績が秀でていたり、事業が成功したりしても、
愛される人と、疎まれる人がいます。
この違いは、謙虚さの有無、あるいはそれの程度の差にあるように思います。
愛される人は、たとえ血のにじむような努力をした結果、
成功をおさめたとしても「みなさまのおかげで、
ここまで伸びることができました」と言うなど、
謙虚な姿勢や雰囲気を持っています。
一方、疎まれる人は「俺の才覚で、ここまで来たんだ。
どうだ、すごいだろう」という雰囲気がそこかしこから漂います。
by池上彰
-------------------------------------------
本当のお陰さま、感謝の心を持っている人は、
成功が成功を引き寄せるように
善のスパイラルで目標へと登って行きます。
それでも悪い時もありますが、
必ずと言っていいほど、人様の助けがあります。
本人が「助けてくれ」と言わないのに^^
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」