あまり道徳的になるな。
あまり道徳的になるな。
自分をあざむいて人生を台無しにしてしまう。
byヘンリー・ディビッド・ソロー
-------------------------------------------
ヽ(。・ω・)ノ・*゚。+゚おはようございます!。+゚
人の目を気にし過ぎて、
自分の人生を置き去りにしないように^^
☆Have a nice day☆
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
こんなことをしたら嫌われるのではないかと
こんなことをしたら嫌われるのではないかと、
何もしない男が一番嫌われる。
by中谷彰宏
-------------------------------------------
そっかぁ・・・・・・・・
・・・・・・何かしなきゃ(笑)
「自分を信じて!」v( ̄∇ ̄)ニヤッ♪
-------------------------------------------
●本日のトレーニング
ジョギング5km&ナンバ歩き(校区見守り異常なし)
腕立て伏せ 50回×5
拳立て伏せ 20回×3
アームカール10kg(左右)10回×2
ショルダープレス10kg(左右)10回×2
リストカール10kg(左右)30回×3
腹筋30回×4
背筋30回×4
スクワット 50回×1
ランジ 20回×3
サイドランジ 50回×1
逆立ち 60秒×3
ストレッチ 首回し 腰回し 腕回し 膝回し
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
●ファストフードに子どものぜんそくと関連性
●ファストフードに子どものぜんそくと関連性
ファストフードをよく食べる子どもは果物をよく食べる子どもに比べ、
深刻なぜんそくを起こすリスクがかなり高いとする大規模な国際研究の結果が14日、
英医学誌「ソラックス(Thorax)」に発表された。
1991年に立ち上げられた長期共同研究
「小児ぜんそくとアレルギーに関する国際調査の最近のフェーズで研究チームは、
6~7歳の子どもと13~14歳の子ども合わせて約50万人に食習慣について聞くと同時に、
前年風邪やインフルエンザにかかっていない時に胸がゼーゼーしたり、
湿疹が出たこと、鼻が詰まったことなどがあるかどうかを尋ねた。
調査では母親の妊娠中の喫煙や、座りがちな生活、
肥満度指数(BMI)など結果を歪めそう因子は除外し、純粋に食習慣だけに焦点を絞った。
その結果、ぜんそくの深刻さに明確に関連があった食物はファストフードだけだった。
ファストフードを週に3回以上食べている場合、
深刻なぜんそくのリスクが13~14歳では39%、6~7歳では27%高まった。
またファストフードは湿疹や鼻炎のリスクも高めていた。
対照的に果物を週3回以上食べている場合には、症状が11%~14%軽減されていた。
研究は、関連性が証明されたことがすなわち原因が証明されたことにはならないが、
さらに研究が必要なことは明白だと述べている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2920715/10106773
※この記事の著作権は配信元に帰属します。
-------------------------------------------
そう言えば、ハッピーセットのCMって見ないようなヾ(゚∇゚ )
昔々・・・・・
ハンバーガー焼いてたの思い出しました(  ̄ゝ ̄)トオイメ...
クレープもトンボでくるくるっと回して焼いて、
長いへらでパタパタっと包んでましたw
ちなみにソフトクリーム10段巻けます。
商品名クレイジーソフト(笑)(*`▽´*)ノ
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
病気と病は違う
中村天風先生は著書で、病気と病は違うと言われています。
以下、その原文です。
その疾患症状がどんな程度であっても、精神的に、その病に負けては、決してならないという事柄である。
というのは、精神的にその病に負けると、いつしか「病を病気」という厄介千万のものに変化させてしまうからである。
------------ここまで---------------
ようは、体の疾患だけなら、早く治るものも
心まで痛めては、治癒も遅くなり、小難でも大難になってしまうと言う事です。
当然誰もが強い心を持っているわけではありません。
何冊か本を読んだくらいで簡単に強い心をつくる事は出来ません。
私は、自分の心の弱さを知っているからこそ
日々心を強くする訓練を生涯やるように決心したのです^^
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
-------------------------------------------
【募集】弊社サイトを貴方のブログにリンクするだけです。
詳細はHPのお問合わせよりご連絡下さい^^
年をとればとるほど大きな人間になる
年をとればとるほど大きな人間になる、そういう生き方をしてほしい。
今は、数年程度の先の読めものにしか興味を持たないように育てられている。
それではあまりにかわいそうです。
見果てぬ夢に生きてほしい。
by河島信樹
-------------------------------------------
(o^∇^o)ノ゛おはようございます♪
決して自分を小さくしないように
大きく、のびやかに年を重ねて活きます^^
☆Have a nice day☆
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
-------------------------------------------
【募集】弊社サイトを貴方のブログにリンクするだけです。
詳細はHPのお問合わせよりご連絡下さい^^