忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しっかりしなさい!って

 

しっかりしなさい!って

 


たかじんのそこまで言って委員会で出たので・・・

 

確り=物事の基礎や構成が賢固で安定しているさま。


良く使う意味では


気持ちを引き締めて確実にする!


ではないでしょうか?

 

「しっかり勉強しなさい!」(中三息子・・・軽く受け流しwww)


「しっかり仕事しなさい!」(ビクッ!すみません・・・"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック)

 

みたいな感じで日常使ってますねw


私も親から沢山言われて


その自分が子どもに言ってます(笑)


これだけ言われて大人になっても


しっかり者にはなっていません^m^


例え、はたから見てしっかり出来ていなくても


生きている事に、まわりに、すべてに


しっかり感謝する心があれば十分かも・・・と思っています^^

 

------------------------------------


~6月17日は父の日です~


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


高血圧の食事に金薬の原種ゴーヤー茶(むくみにも!)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 

 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード