自衛隊員のちょっと良いお話
こんばんは^^
日頃から日本を守るため厳しい訓練を積み、昼夜問わず災害派遣などに頑張っていただいてる
自衛隊員のちょっと良いお話のご紹介です。
第40普通科連隊第4中隊(中隊長 池田孝徳3佐)に所属する弓立正義2曹、
佐々木孝文3曹、阿田晃一3曹、宮崎弘一士長の4名は、
平成24年6月29日8時30分ごろ、警衛勤務のため富野分屯地に向け車両で移動中、
小倉北区中津口交差点で苦しそうにうずくまっている女性を発見し、すぐに車両を停め、4名で介護に向かった。
当日は、気温・湿度ともに高く、女性の症状から熱中症と直感。
直ちに119番通報を行うとともに介抱し、到着した救急隊員に状況を説明して女性は救急車で搬送された。
後日、元気に回復し退院した女性から小倉駐屯地にお礼の連絡があり、明らかになった。
海上保安庁には海猿がいるが、陸上自衛隊には「言わざる」がいると話題に。
http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/4d/
≪陸上自衛隊第4師団ホームページより引用≫
当たり前のことを、当たり前にしたと言う気持ちだったので
上官に報告して無かったんでしょうね^^
-----------------------------------------------
●本日の「スロー呼吸法」トレーニング!
ナンバ歩き5km(校区見守り)
腕立て伏せ(足椅子のせ)10回×4
拳立て伏せ 8回×3
ディップス 3回×3
サイドレイズ 5kg(左右)3回×3
アームカール10kg(左右)10回×3
ショルダープレス10kg(左右)10回×3
リストカール10kg(左右)10回×3
ストレッチ
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」