忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康についての本を読むときは注意したほうがいい。



健康についての本を読むときは注意したほうがいい。

誤植一つで死にかねなないから。

by マーク・トゥエイン


こんにちは^^

世の中情報で溢れてます。

健康もしかり。


表面に出てくる情報は華々しい表面のごく一部。

その裏のドラマが必ず存在します。

ビジネスも健康も・・・

継続できる方は極々少数です。


継続・忍耐

私は昔から苦手ですが

40半ばになりまして

これが無いと何事も成し遂げられないと実感しています。

逆に継続出来ているものは

「着実に理想に近いカタチを成してきます」


貴方のご健康を心からお祈りしています☆


高血圧食事対策原種ゴーヤー茶
http://www.kinyaku-0123.com/


PR

恐れや憎しみも病気の原因。


恐れや憎しみも病気の原因。




家族で花見に行ってきました^^

天気も良く

桜も綺麗でした♪

感謝感謝の日々です。

まだほろ酔いですwww

-----------------------------------


恐れや憎しみや憂いなどは肉体の病気の原因となり

生命に関わることが多いのです。

by クラウド・M・ブリストル



病気の原因は菌やウイルスだけではありません。

生活習慣病は

思考の習慣も影響してきます。

健康の語源は「健体康心」です。

健やかな体に、やすらかな心

これが大切なのです。


貴方のご健康を心からお祈りしています☆


高血圧食事対策原種ゴーヤー茶
http://www.kinyaku-0123.com/

無題


今朝自然公の遊歩道をウォーキングすると

昨日とは見違えるように

桜が見ごろになっていました♪

明日は花見に行ってきます^^


●-----------------------------------


一切の病にみだりに薬を服すべからず。

病の災より薬の災が多し。

by 貝原益軒


お薬は貴方を病から助けてくれる

とても素晴らしい薬効があります。

ただ、よく理解して使用しないと

もろ刃の剣となり

健康な部分も害してしまいます。

私はお薬が悪いのではなく

薬だけに依存する思考が問題だと思っています。

人間関係も付き合い方が大切です。

どちらかが頼り過ぎると不協和音が出てきます。

本来の健康とは

自己治癒力アップを基本とすることが最善だと確信しています。


降圧薬の効果と副作用⇒http://allabout.co.jp/gm/gc/376722/


貴方のご健康を心からお祈りしています☆


高血圧食事対策原種ゴーヤー茶
http://www.kinyaku-0123.com/




老化を防ぐサーチュイン遺伝子



老化を防ぐサーチュイン遺伝子 「腹七分目」で活性化促進

NEWS ポストセブン 3月29日(木)16時6分配信


アンチエイジングの願いは、

古来より、人類が追い求めてきたものだが、

金沢医科大学教授の古家大祐さんが、

その“切り札”として研究しているのが

「サーチュイン」という遺伝子だ。古家さんはこう説明する。

夢のような遺伝子、そういってもいいでしょうね。

肌から髪の毛、筋肉、骨、内臓、脳…。頭のてっぺんからつま先まで、

全身の老化にブレーキをかける遺伝子なのですから。

この遺伝子をうまく活用すれば、誰でも簡単に、若く健康な体を維持できるようになるんですよ。


このサーチュイン遺伝子は誰もが持っている遺伝子だという。

それなのになぜ、若々しい人、老け込んでいる人の差が生まれるのだろうか?

実はこのサーチュイン遺伝子を

うまく働かすことができているのは、一部の人だけなんです。

この遺伝子のスイッチがオンになっているかオフになっているかが、

見た目年齢の違いを生んでいます。


では、どうすればサーチュイン遺伝子をオンにできる“選ばれし人”になれるのか。


「カロリーを制限することです。特に“腹七分目”の食事がカギになります」(古家さん)

そこには、人類の長い歴史に常につきまとってきた“飢餓”が関係しているという。

飢餓が続くと、生物としてもっとも重要な使命である“子孫を残す”ことができなくなってしまう。


「生命体は飢餓の恐れが出てくると、

繁殖できるタイミングが整うまで生殖力を温存しようとする。

つまり、老化を遅らせ、寿命をできるだけ延ばして、

健康を維持させようとサーチュイン遺伝子のスイッチがはいり、

自分の体の“品質管理”に精を出すようになるのです(古家さん)


古家さんは、メタボを気にする30代から60代の男性に、

通常の必要摂取カロリーから25%制限した食事を7週間続けてもらい、

その結果を調査した。サーチュイン遺伝子が活性化したかどうかは、

血液検査によってわかるという。それによると、

40代、50代のかたでも、早ければ3週間で実験の効果がありました。

活性化した、つまり“オン”になったサーチュインの数値が

約2倍から、多い人で4倍に増えたのです

この実験からもわかるように、一般に代謝が悪くなり、太りやすくなるといわれる中年期以降も、サーチュインを活性化させることは充分可能なのだ。

※女性セブン2012年4月12日号


やっぱり食べ過ぎは良くないですね^^

イケてる40代を目指して頑張ります♪www


貴方のご健康をお祈りしています☆


高血圧食事対策原種ゴーヤー茶
http://www.kinyaku-0123.com/

福岡で婚活サポートはじめます^^



福岡で婚活サポートはじめます^^




おはようございます^^

昨年友人から話が有り

福岡を中心に

婚活サポートの仕事をすることに決まりました。

人を繋げる仕事は楽しみがありますね。

ちなみに

友人が顧客にプライベートで婚活サポートして

数組は結婚まで行っています♪


人を幸せにすると

自分も幸せになります。

これも引き寄せの法則です☆


40代からの高血圧食事対策 金薬
http://www.kinyaku-0123.com/