肌の再生やダイエットには肝臓が関係していた!!
肌の再生やダイエットには肝臓が関係していた!!
「肝臓」は女子の肌や髪、美ボディにとって、
非常に大切な臓器だとご存じだっただろうか?
その主な働きは「代謝」と「解毒」。
お酒を飲みすぎていなければ元気というわけではないようで…。
専門家に聞いた。
「肝臓でつくられるアルブミンというタンパク質が低下する
『隠れ肝機能低下』が増えています。
女性はダイエットで栄養が不足しがちな上、
生理でタンパク質を含む血液を失うので、
男性以上に肝臓をいたわるべきです」(イーク丸の内 院長・仲眞美子先生)
肝臓が働かないと肌やボディはどうなってしまうのか?
「タンパク質の合成機能が低下して、
キレイな肌や髪が生まれにくい状態になってしまいます。
また、有害物質も解毒できず、トラブルのもとにも。」(仲先生)
カロリーを気にして、
野菜やフルーツだけを食べて主食や肉を抜いている人は要注意!
タンパク質が不足して肝臓の機能が低下してしまう。
卵や肉などのおかず+主食+野菜とバランス良く食事をとろう。
また、女性ホルモンは肝臓で解毒される。
しかし解毒できなくなると、過剰な女性ホルモンが巡り、
肥満や子宮体がん、乳がんのリスクが増えることも!
また生理前のイライラや体のだるさも感じるように。
さらに、冷え、むくみ、しみ、ニキビなどの
トラブルとも関係する肝臓。
これらのトラブルは美の大敵といっても過言ではないだけに、
今すぐ対策して肝臓から美しくなろう!
集英社雑誌ニュース 【MAQUIA2012年6月号「THE オンナの肝臓」より】
----------------------------------------
ダイエット時のたんぱく質不足は要注意です!
髪も、肌もぱさぱさになります。
基本は、栄養をバランス良く摂って、
全体のカロリーを低くすること。
女性であれば1日1500KCal以内がおススメです。
ちなみに幕の内弁当1個で800KCal前後ありますね^^
※過食系の方にはファビラスリムがおススメです。
----------------------------------------
余分な塩分をスッキリ追い出す、
自然の降圧薬と呼ばれる
カリウムが生ゴーヤーの30倍です。緑茶の4倍!
ビタミンCはレモンの3倍!
カルシウムも豊富なんです!
ゴーヤーの種にはダイエット成分共役リノール酸もたっぷり!
お薬だけに頼らない
イキイキした真の健康を願っております☆
野菜不足に「原種ゴーヤー茶」を是非どうぞ!
~母の日は5月13日・父の日は6月17日です~
感謝を込めてプレゼントにいかがですか♪
高血圧食事に金薬の原種ゴーヤー茶
http://www.kinyaku-0123.com/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/29)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
健体康心
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/25)
(01/26)
(01/27)
(01/28)
(01/28)