忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米FDA、韓国産カキの販売停止を勧告 ノロウイルス感染の恐れ

 


米FDA、韓国産カキの販売停止を勧告 ノロウイルス感染の恐れ

 


2012年06月18日 発信地:ワシントンD.C./米国
   
   
米食品医薬品局は14日、カキなどの韓国産貝類について、


ノロウイルスに汚染されている恐れがあるため


食品業者やレストランに販売や提供をしないよう勧告した。


カキのほかアサリ、ムール貝、ホタテ貝も含まれ、


生鮮品だけでなく冷凍、缶詰も対象となる。

 
ノロウイルスの感染源は感染者のふん便などで、


主な症状には吐き気や嘔吐(おうと)、胃けいれんなどがある。


脱水症状で医療機関での治療が必要になる場合もある。

 
FDAによると、韓国貝類衛生プログラムを評価したところ、


米国の貝類衛生プログラムの基準を満たしていないことが判明したという。

 
FDAは、KSSPについて不十分な衛生管理や陸上の汚染源管理の不徹底、


貝類養殖水域でノロウイルスが検出されたことなど


「著しい欠陥」があったとした。


米国では2011年に韓国産カキによる


ノロウイルス感染例が報告されているが、今年の感染報告はまだない。


 
一方、台湾の保健当局も15日、韓国産カキの検査を強化したと発表した。


台湾ではここ数週間で韓国産カキによる


食中毒が少なくとも62件、報告されている。


米国市場で韓国から輸入した貝類が占める割合は小さいが、


台湾では輸入カキの3分の1が韓国産だ。(c)AFP

 


http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2884768/9134882


※この記事の著作権は配信元に帰属します


---------------------------------------

牡蠣美味しいですよね^^


いつも牡蠣小屋で食べてます♪


7月入ると博多祇園山笠が始まります!


かき声は!オイスター!オイスター!


失礼しました・・・


掛け声で、オイサ!オイサ!


人(・ω・;) ゴメンネw


---------------------------------------


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からのメタボ・減塩サポート


至高の原種ゴーヤー茶(無添加食品)


http://www.kinyaku-0123.com/


誠実なお取扱い販売店募集中です。

 

 

PR

血栓症 タンパク質異常も原因

 

血栓症 タンパク質異常も原因

 


血液が血管の中で固まりやすくなり、


脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす


「血栓症」は、血液の流れをよくするタンパク質の異常が


原因の一つになっていることが、


名古屋大学のグループの研究で分かり、


新たな治療法の開発につながると注目されています。


研究を行ったのは名古屋大学大学院医学系研究科の


小嶋哲人教授の研究グループです。


研究では、家族に血栓症が多い患者に協力してもらい、


白血球を調べたところ、血液の流れをよくする


「プロトロンビン」と呼ばれるタンパク質の遺伝子が一部、


変異していることが分かりました。


このタンパク質の遺伝子を細胞に組み込んで培養すると、


正常な遺伝子の場合と比べて血液の流れをよくする働きが弱まり、


血液を固まりやすくする物質が大量につくられていました。

 

この変異は患者の家族に共通してみられたということで、


研究グループでは、血栓症は生活習慣などのほかに、


タンパク質の異常によっても引き起こされ、


遺伝することが裏付けられたとしています。


小嶋教授は「血栓症は、心臓や脳の病気など


日本人の死因のおよそ4分の1に関係しているといわれている。


原因を一つ解明したことで、


新たな治療法の開発につながると期待される」と話しています。

 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120621/k10015993241000.html

※この記事の著作権は配信元に帰属します。


---------------------------------------


おはようございます^^


血管に栓が出来たら命に関わります。


生活習慣も大きな原因ですが


長時間同じ姿勢でいると血管を圧迫して流れが悪くなります。

(エコノミークラス症候群)

 

 

知らず、知らず歩いてきた


細く長いこの道~♪

 

血管と血液も・・・


川の流れのようにヾ(^ω^*)オハヨー♪

 

ヒバリサン、スバラシカッタデス☆彡


---------------------------------------


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からのメタボ・減塩サポート


至高の原種ゴーヤー茶(無添加食品)


http://www.kinyaku-0123.com/


誠実なお取扱い販売店募集中です。

 

 

厚労省発表「健康寿命」でわかった“ムリヤリ長寿大国”な日本

 

厚労省発表「健康寿命」でわかった“ムリヤリ長寿大国”な日本

 


厚労省が6月1日、「健康寿命」なる新しい指標を算出して発表したが、


これにより“長寿大国日本”の現実が浮き彫りになった。

 
健康寿命とは、「介護を受けたり病気で寝たきりにならず、


自立して健康に生活できる」年齢のこと。発表された数字は、


2010年は男性が70.42歳で、女性は73.62歳だった。
 

「これに対し、同年の平均寿命は男性79.55歳、女性が86.3歳。


つまり、男性は9年余り、女性は約13年間、健康ではなくても


“生かされている”ことがわかったのです」(健康雑誌記者)

 
厚労省では、2022年度の平均寿命を男性81.15歳、女性87.87歳と推計し、


健康寿命の延び幅が平均寿命の延び幅を上回るよう目標にしたいとしている。


この現状について、世田谷井上病院の井上毅一理事長が言う。

 
「平均寿命がここまで延びた原因は、食生活の向上と医療技術の飛躍的な進歩です。


ただ、食べるものがよくなった結果、糖尿病などの生活習慣病が増え、


高度な医療がそれを治療するという悪循環もあるのです」

 
対策として厚労省は、健康寿命の延び幅上昇のため、ガンや脳卒中、


心臓病などの生活習慣病による死亡率低減に向けた数値目標の設定や、


成人の喫煙率も下げたいとしているが…。
 

「WHOは昨年、アルコールの摂取によるガン、


心臓疾患、肝臓病などで320万人の人が亡くなっていることを明らかにした。


いずれはタバコに次いで、アルコールも撲滅したいとしている。


日本ではたとえ公務であっても、終わるとアルコールが出てくる。


対してフランスでは閣僚全員が酒を飲まないことを公言するほど。


酒のCMを大っぴらにやっているのは世界で日本だけですよ」(厚労省関係者)

 
結局、飽食の末に病気になっても、


病院の手厚い看護で無理矢理生かされて


平均寿命だけが延びているというのが現状なのだ。

 
「病院としては患者さんがたとえナチュラルな死を望んだとしても、


延命のため最善を尽くすのが当然です。


結果、責任を問われるのは、我々病院の側ですからね」(井上理事長)

 
健康と寿命のギャップは今後も広がりそうだ。

 


http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120620/Weeklyjn_2047.html


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


---------------------------------------


>結局、飽食の末に病気になっても、


>病院の手厚い看護で無理矢理生かされて


>平均寿命だけが延びているというのが現状なのだ。

 


残念ながら、原因と結果の法則です。


雑草の種を撒いても、


バラは咲かないです。


自活出来ない10年間・・・・長いですね。


老後が心配なあなたに


弊社おススメの生命保険!


健康診断不要、しかも、月々無料で入れます。


それは、


ウォーキング保険です♪


ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛一日、一万歩!!


健康な寿命がお受け取りになれます♪・・・・プライスレスw

 

---------------------------------------


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からのメタボ・減塩サポート


至高の原種ゴーヤー茶(無添加食品)


http://www.kinyaku-0123.com/


【募集】シニアのお客様が多い販売店募集中です!

 

 

若さの秘訣・・・マドンナ

 

◎若さの秘訣・・・マドンナ
 

 

「若さの秘訣?愛されることよ。」


     by マドンナ

 

 


愛されるより、愛する事が大切・・・


と言いますがw


愛されるための努力が、


自ずと若さを作り上げていく事になるのでしょうね^^

 

間違いなく言えることは


お会いした綺麗な方は、美と健康に対して


日々努力、研究されてます♪

 

 

アイシテル??


アッ!・・・アタリマエジャナイカ・・・


┣o(`皿´;)カクニンシナイデネw


---------------------------------------


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からのメタボ・減塩サポート


至高の原種ゴーヤー茶(無添加食品)


http://www.kinyaku-0123.com/


【募集】シニアのお客様が多い販売店募集中です!

 

 

首や顔に?「新型水虫」にご注意

 

首や顔に?「新型水虫」にご注意

 

水虫の原因が白癬菌(はくせんきん)という


カビの一種であることは知られていると思いますが、


日本では現在「新型水虫」なるものが


感染者を増やしていることもご存知でしょうか。


名前だけ聞くと、水虫が突然変異で進化したようにも思えるけれど…。


「新型水虫、と言われているのは『トンズランス菌』という白癬菌です。


新型、といっても日本には今まで同じ型の菌がいなかったという意味であって、


南北アメリカやヨーロッパでは以前から感染被害を出していた菌なんです。


2000年頃から日本国内でも感染者が目立ってきました。


主に皮膚の接触により感染するため、


擦り傷が出来がちで皮膚同士の接触が多い


柔道やレスリングなどをやる人の間で集団感染が増えているんですよ。


白癬菌には棲む場所の異なるいくつか種類があり、


また感染部位によって呼び方が変わります。


本来は足につく白癬菌を水虫というのですが、


トンズランス菌は足の裏よりも上半身と頭部を好むのが特徴。


感染力も強く治りにくいんです」


そうご回答いただいたのは、


順天堂大学練馬病院の皮膚・アレルギー科の比留間政太郎教授。


直接皮膚同士が触れずとも、


抜け毛や垢などに半年は菌が生きていて


感染する可能性があるというから始末が悪い。


いったい、どのような症状が出るのでしょうか?


「顔・首・その他上半身の部位に感染した場合、


直径1~2cmの円形でカサカサしたピンク色の発疹を作ります。


中央部が先に治癒するので、患部が環状に見えることもありますね。


また、頭皮に感染した場合、発疹が出来た後ふやけたかさぶたになり、


フケが多く見られるといった症状になることが多いです。


さらに悪化すると頭皮が盛り上がり、膿が出て脱毛に至ることもあります。


実はこの菌の名前は、頭部に脱毛を起こすことに関係し、


それはキリスト教の聖職者が頭を剃ることを指す


『トンスーラ』という言葉に由来するんですよ」


頭皮が膿んで毛が抜ける…それは困ります。


感染したらどうすればいいのですか?


「市販薬でも直すことは出来ますが完治の判断は一般の方には難しいでしょう。


菌をまだ持っていても、『もう症状は消えた』と薬をやめてしまい、


知らないうちに大量に菌を散布してしまうことになることが多いと思います。


実は、これもこの菌が従来日本にいた白癬菌と違うやっかいなところ。


場合によっては内服薬も必要になりますので、


怪しいと思ったら初めから専門医にみていただくことをおすすめします」


ただ、皮膚同士の接触で感染するからといって


過剰に心配することはないようです・・・・続く

 

R25  エキサイトニュース


http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20120619/R25_00024732.html


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


---------------------------------------


トンズランス菌・・・・・


名前だけ聞くと、悪役の弱っちい菌のような感じです。


(ヤッターマンのドロンボー一味思い出しますw)

 

生活習慣が悪い子は


「おしおきだべー」☆ヘ(`ω´ )ミ ポチッとな!!


---------------------------------------


全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!


40歳からのメタボ・減塩サポート


至高の原種ゴーヤー茶(無添加食品)


http://www.kinyaku-0123.com/


【募集】シニアのお客様が多い販売店募集中です!