恐怖は精神への警告
●恐怖は精神への警告
恐怖は常に人間の中に
何か正しくないことが生じた徴候である。
恐怖は、苦痛が肉体に対して果たすのと同様に、
精神に対しても貴重な警告者の役目を果たす。
by カール・ヒルティ「三大幸福論のひとつ」
過度な恐怖は精神にも悪い影響を与えますのでご注意!
確かに、真っ当に生きてたら、何も恐れる事は無いですね♪
話は変わりますが、人間は恐怖にお金を出して
娯楽(ホラー映画や絶叫マシーン等)として楽しむのだから凄いですねw
---------------------------------
最近、個人的に恐怖を感じたのは
高島政伸さんの離婚会見です。
女性の恐ろしさを久々に感じました!!
正直怖すぎます!ブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル
「ネエサン、タイヘンデス!!」
ドコロデハ、ナイデスネ!(>ω<ノ)ノヒィィーーー
シカシ、アラシハ、イツカ、サリマス☆彡
-----------------------------------
全国送料無料・代引手数料無料・即日発送!
40歳からの高血圧、減塩対策に原種ゴーヤー茶
@販売店募集中!ご縁を楽しみにお待ちしています(^^)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/29)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
健体康心
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/25)
(01/26)
(01/27)
(01/28)
(01/28)