忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

善意の悪意になりますわね

 


「いや実は、私の兄がですね、これと同じような病で死んだんです」


けっして、私を脅かすつもりで言った言葉じゃないんでしょうけども、


親切に思いやり深く言った言葉でも、善意の悪意になりますわね、これ。

 

≪中村天風先生「君に成功を贈る」より≫


------------------------------------------


おはようございます^^


これは、天風先生(当時、大尉)の吐血を見た中尉との話です。


さすがの天風先生も、心がへなへなと崩れるのを感じたと言います。


心配しての事でしょうが、言葉一つで生命力の源である「気力」を奪ってしまう例です。


これを、悪意の悪意でやる人もいますのでご用心下さい(笑)


かならず希望の持てる言葉、相手が積極的になれるように言葉を選んで使いましょう^^

 

-------------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!


健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」


http://www.kinyaku-0123.com/

 


 

PR

心を合わせるように

 


「速度を早く合わせるより、心を合わせるように走ったら良いですね。」

 


これは、天風会の福岡日曜行修会でランニングのスピードが早く


年配の方もいらっしゃるのでそれにも配慮されての講師からの教え・・・・だと理解しています^^;

 

 

職場でも忙しかったりノルマに追われたり、


家庭でもあれやこれやと問題もあるでしょうが


まずは皆の心を合わせることが大切ですね^^


------------------------------------------


●本日のトレーニング


ジョギング5km+ナンバ歩き(校区見守り異常なし)


腕立て伏せ(足椅子のせ)50回×6


拳立て伏せ 20回×2


ディップス 5回×3


アームカール10kg(左右)10回×3


ショルダープレス10kg(左右)10回×3


リストカール10kg(左右)30回×3


腹筋30回×3


背筋30回×3


スクワット10kg 30回×4


ランジ 30回×3


サイドランジ 50回×2


首筋トレ(前後)10kg 30回×4


逆立ち 60秒×2


ストレッチ 首回し 腰回し 腕回し 膝回し

 

-------------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!


健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 

適度な空腹で記憶力アップ…脳内が活発化

 


適度な空腹で記憶力アップ…脳内が活発化


 
空腹になると脳内のたんぱく質の一種が活発に働き、記憶力が向上する仕組みがあることを、


ショウジョウバエを使った実験で発見したと、東京都医学総合研究所のチームが発表した。

 
25日付の米科学誌サイエンスに論文が掲載された。

 
研究チームは、同様の仕組みによる記憶力の向上は、人でも起きている可能性があるとみている。

 
同研究所の平野恭敬主任研究員らは、


絶食させたハエと満腹のハエに特定の匂いをかがせて電気ショックを与え、


その1日後に、嫌な記憶に結びついたこの匂いを避けるかどうかを調べた。


その結果、9~16時間の絶食後にショックを与えた場合は、


満腹時に比べ、匂いを避ける割合が約2倍高かった。

 
ハエの脳内の神経細胞を観察したところ、


空腹になると「CRTC」と呼ばれるたんぱく質が活発化して記憶に関係する別のたんぱく質と結合し、


この働きが高まることがわかった。


受験シーズンのさなか、人での効果が気になるが、平野さんは「CRTCは人にもあるため、


適度な空腹で記憶力が改善することは十分考えられる。


ただし、記憶力向上には、さまざまな要因がある。


空腹での勉強だけに頼るのはお勧めできない」と話している。

 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000733-yom-sci


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


------------------------------------------


記憶力の記事だったので


高校受験ピークの息子に読ませたら・・・・


「ハエ・・・やんw」と半笑いで一言ヾ(-ω-)


-------------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!


健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 

新しい人生に入っていくのを恐れてはなりません。

 

新しい人生に入っていくのを恐れてはなりません。


崇高なことを成し遂げようとすると必ずリスクがともないます。


リスクを負うのを恐れる者は、


崇高なことを成し遂げようと期待してはなりません。


byオグ・マンディーノ


------------------------------------------


はじめて挑戦する時、様々なリスクを考えてしまいます。


どれだけ考えても、詳細に調べても、他人の意見を聞いても


リスクを完全に払拭することは出来ません。


前に進むには、成し遂げた喜びを鮮明にイメージし、


そこだけに照準を合わせることが重要です。


そして、勇気をもって自ら実行し体験することで


いつの間にか、消極的な心が克服されて、


積極的に進化していることに気付くはずです^^


-------------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!


健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」


http://www.kinyaku-0123.com/


 

将来はどうなるだろうか

 


芦田元総理は、戦後の焼け野原の中で、


「将来はどうなるだろうか」と思い悩む若者たちを諭して、こう言いました。


「どうなるだろうかと他人に問いかけるのではなく、


我々自身の手によって運命を開拓するほかに道はない」と。


by安倍 晋三(所信表明演説より)


------------------------------------------


おはようございます^^


自分を助けるのは、自分自身です。


これを間違っては、幸せになれる権利を放棄するのと同じです。


自分が積極的に考え行動し、その姿を観て他人が応援するのです。


-------------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!


健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」


http://www.kinyaku-0123.com/