怒らず 怖れず 悲しまず
おはようございます^^
今朝は雪が舞っております♪
ひゅうぅぅぅ (寒 ̄i ̄)彡冷彡冷彡
気持ちで負けないように、いつものようにクンバハカをやって
ベランダに出て「上半身裸」で体操しました(笑)
---------------------------------------------
≪誓いの言葉≫ 天風会
今日一日
怒らず 怖れず 悲しまず
正直 親切 愉快に
力と 勇気と 信念とをもって
自己の人生に対する責務を果たし
恒に平和と愛とを失わざる
立派な人間として生きることを
厳かに誓います
-------------------------------------------
誓いの言葉を毎朝毎晩復唱しております。
ようやく「頭では憶えて」きました。
後は、「心で憶える」まで・・・・一生かかりますね(笑)
「怒らず」は最大の課題です(〃 ̄ω ̄〃ゞいかんいかんw
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
どれかが欠けても成功を手にすることは不可能となる
一生懸命、忍耐強く働き、目標をしっかり持っている人すべてが
成功を勝ち取るとは限らない。
しかし、少なくともこの3つの要素のうち
どれかが欠けても成功を手にすることは不可能となる。
byオグ・マンディーノ
-------------------------------------------
努力した者が全て報われるとは限らん
しかし! 成功した者は皆すべからく努力しておる!
byはじめの一歩(鴨川会長)
-------------------------------------------
人を努力させることはなかなか難しいですが
自分が「やりたいこと」は、率先して努力できます!
しかも楽しみながら。
それが「本気でやりたいこと」なら尚更です^^
●本日のトレーニング
ジョギング5km+ナンバ歩き(校区見守り)
腕立て伏せ(足椅子のせ)50回×5
拳立て伏せ 20回×5
ディップス 3回×5
サイドレイズ 5kg(左右)10回×6
アームカール10kg(左右)10回×5
ショルダープレス10kg(左右)10回×5
リストカール10kg(左右)30回×5
腹筋30回×3
背筋30回×3
逆立ち 60秒×3
ストレッチ 首回し 腰回し 腕回し 膝回し
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
心の力が勝れば、運命は心の支配下になるんです
運命だって、心の力が勝れば、運命は心の支配下になるんです。
昔から言うでしょう。
「勇気は常に勝利をもたらし、恐怖は常に敗北をもたらす」また、
もう一つの言葉に、「断じて行えば鬼神もこれを避く」と。
これはいずれもみな精神態度が積極的でなければならないことを、言っているのであります。
≪中村天風先生「君に成功を贈る」より≫
-------------------------------------------
心の態度が積極的というのは、いついかなる場合であっても、
心の尊さを失わず、また強さを失わず、さらに正しさと清らかさを失わないというのが、
積極的ということなんです。(天風先生談)
おはようございます^^
自分の心が積極的ではない時、モヤモヤしたら、そのモヤモヤ感がなんなのかを考えます。
「怒り」「怖れ」「悲しみ」「絶望」「嫉妬」などは
その方向に向かってはいけませんよと本来の純粋な心が教えてくれているのです。
そこで、いつものように押し負けるのか、それとも気合いを入れて押し返せるかは、
日々の心身の鍛錬しかないと思っています。
自信を持って言えることは心も体と同じで、トレーニングしていくと強く逞しくなっていきます。
筋肉のように眼には見えませんが、心の成長は前向きな感情や心地よさを感じさせてくれます^^
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
おれは「特別な存在」になる
おれは「特別な存在」になる
by本田圭佑選手
-------------------------------------------
今日も素晴らしいゴールを決めましたね♪
まだ26歳・・・・凄い精神力と実行力です!
皆さんもそれぞれのゴールに向かってるんですよね
スムーズには進めないけど粘って粘って攻撃すれば
必ずシュートコースが出てきます!
あなただけのヽ(`・ω´・)θ☆シュート≡〇┏┓
●本日のトレーニング
ジョギング5km+ナンバ歩き(校区見守り)
腹筋30回×4
背筋30回×4
スクワット10kg 50回×3
ランジ 10kg 30回×4
サイドランジ 10kg 50回×2
首筋トレ(前後)10kg 30回×3
逆立ち 60秒×3
ストレッチ 首回し 腰回し 腕回し 膝回し
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」
情熱の炎でもって、ありありと描くんですよ
ほんとうに理想的な、思いどおりの人生に生きようと思うなら、
「ああなりたいな」とか、「こうなりたいな」と思うだけでなく、
もうそうなった状態を心のなかに情熱の炎でもって、ありありと描くんですよ。
オリンピックの聖火のごとくにね。
≪中村天風先生「君に成功を贈る」より≫
-------------------------------------------
おはようございます^^
トップアスリートになるほど、フィジカル(身体)だけではなく、
メンタル(精神)のトレーニングを大切にしています。
試合での完璧な姿を何度も描き、表彰台に立つところまで。
実際は動いていない筋肉も反応しているのがわかっています。
イメージが強烈であるほど、脳は本当かどうかを判断できないのです。
例えば、梅干しとレモンスライスを食べるイメージだけでも口の中に唾液が溢れますね。
夜一人でいる時に、ちょっとしたもの音にぞわっと鳥肌がたったりw
これも音自体が怖いわけではないですよね、
何が音を出したかを勝手にイメージ(泥棒・幽霊など)しているのですw
私も、営業時代は商談やプレゼン前に、PTA時代は入学式や卒業式の挨拶前はイメージトレーニングを繰り返しました。
やるほどにイメージに近い形で現実にあらわれます。
相応以上の勉強と練習は当たり前ですね。
特に就寝前と起床時のイメトレ(目標への自己暗示)を大切にしています^^
-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます^^
メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動!
健体康心 金薬 「減塩対策に原種ゴーヤー茶!」